マンホールカードを集めに
昨日は急遽お休みを取って自転車乗れました!
さて、先日川越へ車で出かけマンホールカードを貰いに行ったら、なんと!明日から配布と…
いつかリベンジをと思ってました。
マンホールカードってなんだ?って方のために
http://www.gk-p.jp/mhcard.html
天気予報がずっと微妙でしたがピンポイントで月曜が晴れマークに*\(^o^)/*
今回は前からずっと一緒に行こうと言ってた弟と一緒に走ることに。
さて、せっかく川越まで行くなら道すがら他の場所でも貰えるのでは?ふふふw
上記のリンクで調べたら
小平~所沢~川越~瑞穂~羽村で100kmぐらい。
行けそうじゃないか!
というわけでまず小平へ!

なんと!小平の配布場所は月曜休みww
ちゃんと調べましょうね自分(笑)
気を取り直して次の所沢へ!
西武遊園地の脇を抜け桜を愛でつつ🌸
所沢の途中でハント!

航空公園がモチーフですかね~
所沢の配布場所へ到着!

施設の目の前はマンホールも違ってたので一緒に1枚!
よし!次は川越だ!
と走ってると信号待ちで右側にうどん屋が。
昼前なのにメッチャ混み。
ココ良いのでは?食いしん坊アンテナがビンビンなのでココでお昼にしました。
藤店うどん 川越店
https://www.google.com/search?q=%E8%97%A4%E5%BA%97%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E5%B7%9D%E8%B6%8A&ludocid=0x6018dbac5c26b35f:0x27c53bf10a6cc810#istate=kp:xpd
待つこと5分少々 キタキター!

肉汁うどん中 880円也

豚肉の芳醇な香りと甘みのあるネギのブツ切り
ガッついて食べました!
大満足!知らない土地でたまたま入ったお店が美味しかった時の感動と言ったら♪( ´▽`)
お腹も満たされたので目的地の川越へ
その手前でマンホールも発見!

自転車で来て良かった。
川越の配布場所で

本日の2枚目~
さてさて以前ともさんに教わった入間川のCRで瑞穂方面へ
車道だけの右岸に出てしまい暫く左岸に出るまであくせくしたけど無事左岸のCRへ。
ココも桜が満開でした!

CRの中でも結構綺麗な場所だと思います!
桜のトンネル最高でしたよ!
CRの終点まで行き少し上流まで行って駿台の山を越えて瑞穂の配布場所へ

本日3枚目!
カラーマンホールの場所聞くの忘れたのでモノクロを1枚

次の羽村はすぐそこなのでサーッと走り

本日4枚目ゲット!
職員の方が丁寧にカラーマンホールの場所を教えてくれたので

ヤッホー*\(^o^)/*
帰りに通った羽村堰もこんな感じで桜が綺麗でしたよ。
多摩サイ経由で無事に帰宅。
96km大満足の1日でした!
さて、先日川越へ車で出かけマンホールカードを貰いに行ったら、なんと!明日から配布と…
いつかリベンジをと思ってました。
マンホールカードってなんだ?って方のために
http://www.gk-p.jp/mhcard.html
天気予報がずっと微妙でしたがピンポイントで月曜が晴れマークに*\(^o^)/*
今回は前からずっと一緒に行こうと言ってた弟と一緒に走ることに。
さて、せっかく川越まで行くなら道すがら他の場所でも貰えるのでは?ふふふw
上記のリンクで調べたら
小平~所沢~川越~瑞穂~羽村で100kmぐらい。
行けそうじゃないか!
というわけでまず小平へ!

なんと!小平の配布場所は月曜休みww
ちゃんと調べましょうね自分(笑)
気を取り直して次の所沢へ!
西武遊園地の脇を抜け桜を愛でつつ🌸
所沢の途中でハント!

航空公園がモチーフですかね~
所沢の配布場所へ到着!

施設の目の前はマンホールも違ってたので一緒に1枚!
よし!次は川越だ!
と走ってると信号待ちで右側にうどん屋が。
昼前なのにメッチャ混み。
ココ良いのでは?食いしん坊アンテナがビンビンなのでココでお昼にしました。
藤店うどん 川越店
https://www.google.com/search?q=%E8%97%A4%E5%BA%97%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E5%B7%9D%E8%B6%8A&ludocid=0x6018dbac5c26b35f:0x27c53bf10a6cc810#istate=kp:xpd
待つこと5分少々 キタキター!

肉汁うどん中 880円也

豚肉の芳醇な香りと甘みのあるネギのブツ切り
ガッついて食べました!
大満足!知らない土地でたまたま入ったお店が美味しかった時の感動と言ったら♪( ´▽`)
お腹も満たされたので目的地の川越へ
その手前でマンホールも発見!

自転車で来て良かった。
川越の配布場所で

本日の2枚目~
さてさて以前ともさんに教わった入間川のCRで瑞穂方面へ
車道だけの右岸に出てしまい暫く左岸に出るまであくせくしたけど無事左岸のCRへ。
ココも桜が満開でした!

CRの中でも結構綺麗な場所だと思います!
桜のトンネル最高でしたよ!
CRの終点まで行き少し上流まで行って駿台の山を越えて瑞穂の配布場所へ

本日3枚目!
カラーマンホールの場所聞くの忘れたのでモノクロを1枚

次の羽村はすぐそこなのでサーッと走り

本日4枚目ゲット!
職員の方が丁寧にカラーマンホールの場所を教えてくれたので

ヤッホー*\(^o^)/*
帰りに通った羽村堰もこんな感じで桜が綺麗でしたよ。
多摩サイ経由で無事に帰宅。
96km大満足の1日でした!
スポンサーサイト